BASANARI(ばさなり)食堂

ピロン

2008年12月17日 18:12

我が家のすぐ隣に、昨日食堂がオープンしました。

BASANARI(ばさなり)食堂です。白保の人ならもちろんわかりますが、”ばさなり”とはバナナのことです。

沖縄県人以外の方へ、バナナの木について少しばかり・・・・
バナナはバショウ(芭蕉)に実る(なる)んですが、このバショウのことを、本土の人には、バナナの木と言う風に説明するんですが、実は多年草で、種類は草なんです。
でも成長すると、人の背丈よりもはるかに高くなるので木と説明したほうがわかりやすいので、そう言ってる訳です。

白保の方言で、バショウのことを”バサー”といいます。で、植物の実のことを”ナリ”といいます。
ばさなりはバナナのことなんですね。

ばさなり食堂の外は、バショウがたくさん植えられていて、全部島バナナ(モンキーバナナ)だそうです。将来”バナナがり”があったりして!

そこの開店祝いに、稽古を終えて(11時)から行ってきました。




おかみ自慢の地産地消の料理

理由はわかりませんが、オーナーが特に力を入れたという自慢のトイレ

ばさなり食堂のシンボルのバショウ

本日の司会進行は、白保の”フセイン”

ばさなり娘???

ありがじっぴき!

ピースの指は、伸びてないとダメ!

関連記事