てぃーだブログ › さこだ浜通信 › 雑記

2024年04月23日

保持者会総会


石垣島は雨です雨

今日一日雨でしょう汗

恵みの雨かどうかは人によって変わるはず。

自分にとってはあまり有り難くない雨です悪魔

農作業の段取りが狂ってしまいましたムキー




昨夜です。


昨年、長い休眠から再発足させた、

沖縄県指定無形文化財「八重山古典民謡」の保持者で組織する、

「八重山古典民謡保持者協会」の総会でした。

発足初年度は会員相互の親睦を深めることを主な活動としてきました。

が・・・

なにせ、八重山・沖縄本島・東京・愛知に跨る保持者をまとめるのは大変なわざ。

さらに八重山民謡4流派が混在する組織。

すべての保持者が一同に揃っての活動に持っていけるか。

会則にある、「古典民謡の保存・継承及び会員相互の技量向上を図る」目的を達成するため、

今年度の活動計画の第1番目は組織強化が謳われましたGOOD


  


Posted by ピロン at 11:32雑記

2024年04月21日

収穫予定最終日


10日ぐらい前の八重山毎日新聞です。



ぼぉのブンドーのアミシナは未収穫のままアガ!(痛い!)

いまどき、1ヘクタールのアミシナを手刈りするのはきちがい沙汰ハブ

収穫はハーベスターなんだけどが汗汗

待っても待ってもぼぉのアミシナを倒す気配がないガ-ンガ-ン


記事では3月16日終了予定が4月20日頃になるとある。

サトウキビは全量買い上げなので収穫しないで製糖期が終わることはないんだけどタラ~

気温の上昇とともにブリックス低下の懸念がある汗汗

そうなると当然ぼぉの手取り収入が減るうわーんダウン

悶々としていた一昨日の夕方、ブンドーの圃場にいったら、ハーベスターが座っていた見ザル

ハガヤヘイでがあるガイコツ

して、、、今日の朝までに終わったと、さっき連絡があったアガ!(痛い!)





最後の最後の収穫となったガイコツ

昨年の春植えなので、もちろん株出しすることになるが、

株出しの収量に影響が出るのは避けられない悪魔

農業は自然とだけじゃなく、色々な要素で難しいものだと感じるうわーん



今日はこのあと「日曜市ライブ三線

今年の収穫祭ライブとしようダッシュバイバイ


  


Posted by ピロン at 08:44雑記

2024年04月09日

桜・桜・桜


関空からです!

三泊四日ハブ

奈良・京都の古都巡り、そして桜🌸巡行の旅ダッシュ

終わりましたGOOD

きのうは造幣局の桜通り抜けのあと、

案内してくれた大阪在門下生と約3時間の稽古三線

いつもオンライン稽古で使用しているという馴染みのスタジオだったが、

次に使用する方が外で待ってたためガ-ン

時間切れで稽古終了ダウン



2月には白保教室にきて稽古をしたこともある。

やってもやっても、、、指摘だらけガ-ン

そりゃそうだ。

その指摘がクリアできればさらに難しい要求を出すタラ~

それの繰り返し。

始まりはあるが、終わりがない世界。

これから島に戻ります飛行機

たっぷりと充電しましたパンチ!

着いたらすぐに稽古です。

師弟同行、満開の花を咲かすためですサクラ

  


Posted by ピロン at 15:57雑記

2024年04月08日

桜の通り抜け


皆さまこんばんは。

大阪にいます。

今回の旅行の最大の目的、大阪造幣局の桜の通り抜けサクラ

今日行ってきましたダッシュ









きのうまでは、右手をいっぱい伸ばしての自撮りで頑張ってたけど、

今日は仕事を休んで案内してくれた大阪の門下生が撮ってくれましたチョキ



造幣局にはなんと140種余の桜があるらしいキョロキョロ









すぐ側を流れる川沿いには・・・



どこまでも続く桜並木がびっくり!

して桜のトンネル🌸






圧巻以外の表現は思い当たりませんでしたパンチ!


すでにこんなに散ってしまいましたうわーん


お花畑ではありません。


午後からは雨の予報でしたが、雨に見舞われることもなく、

造幣局から出た瞬間から雨がバラつき始めましたタラ~

ここで一句。

「雨降るな、桜散る散る、風吹くな」アガ!(痛い!)

少し上阪の時期がズレたら、これほどの桜を見ることはできなかったと思いますキラキラ 

私たちにとっては絶好のタイミングでの上阪になりましたガッツポーズバイバイ

  


Posted by ピロン at 21:46雑記

2024年04月07日

京都にいます


皆さまこんばんは。

なじぇか知らんけど京都に居ますアガ!(痛い!)

今日は奈良天理の宿を出て東大寺へダッシュ

子供のころ教科書で見た奈良の大仏様に会うためです。

電車とバスを乗り継いでこのバス停から徒歩で大仏様の元へ汗


参道の途中の桜は満開🌸🌸


ちょっとこれは見ザル 恥ずかしいぐらいキザだなぁあかんべー

して、やってきました東大寺!




百聞は一見にしかずびっくり!

右手!


左手!




大仏様は何も語らず人生を教えてくれました。

「あてぃん喜ぶな、失なてぃん泣くな」

これですコレ!

は?! これは違う?

やがましい、信じる者こそ救われるシーサーオス

シカまされたので、シカトしましたアガ!(痛い!)



今日の奈良はヌンダラヌスク暑っつくて汗汗 昼飯は参道沿いの店でコレですアガ!(痛い!)






東大寺を後にして向かった先はダッシュあしあと


京都伏見稲荷神社ぶーん

千本鳥居を見るとがですキョロキョロ




男の背中には哀愁があるけどたまピヨ


しっかし、、

どこに行っても人人人汗

しかも、ここはどこの国かと思うぐらい外国人だらけがーん


まぁぁ・・・と言うことでアガ!(痛い!)

桜と神社巡行二日目の最後は京都からの報告でしたバイバイ

  


Posted by ピロン at 18:22雑記

2024年04月06日

奈良にいます


皆さまこんばんはタラ~

なじぇか知らんけどアガ!(痛い!)

自分と貞子は奈良にいますベー







なじぇが?となアガ!(痛い!)

ピーチのおかげです。

ピンソーは格安チケットでしか旅行できませんよシーサーオス

伊勢神宮、出雲大社は数年前までにいきました。

して今回は、、

奈良県天理にある石上神社で健康祈願をやってきましたキラキラ 

これで多分、死ぬまで生きられますベー



天理は想像してたより田舎です。

高い建物が無いので空が広いびっくり!

して神社仏閣らしい建物がたくさん目につきますキョロキョロ

古都奈良、いいですね♪赤



三泊四日。

夢だった桜の頃の内地旅行が叶いましたサクラ

大阪の門下生との稽古も挟みながら、を満喫してきますキラキラ 

  


Posted by ピロン at 19:43雑記

2024年03月27日

ピカチュウと共演した


今日の夕方、QABテレビで放映されたこの番組みましたかベーベー
https://www.qab.co.jp/movie/episode/pikachu48


実は我が家の長男みっちーからオファーがきて、今月1日に収録されたものでしたアガ!(痛い!)

その時の様子がこれ。

ロケ現場下見中のスタッフ。


場所はウチが管理する「民宿さんごひ」の前通り。

当日はあいにくの雨模様で、スタッフはピカチュウのぬいぐるみを濡らさぬように汗汗



して、場当たり的なリハのあと本番汗汗



いやいや・・・笑ってくださいひよこ見ザル

ブギウギのようにはいきましぇんダッシュダウン

大根役者丸出しでしたシーサーオスシーサーメス



これだけは記念になりましたハート


ピカチュウありがとうバイバイ



  


Posted by ピロン at 21:43白保情報雑記

2024年03月16日

野菜の敵


早や3月も中旬、春爛漫ですサクラ

これは白保19期、ピティシラインに送られてきた写真です。





どこのデイゴでしょうかね。

以前は今の時期、どこでも見ることができたデイゴだけど、

デイゴヒメコバチの害が発生して以来、このようなデイゴを見ることが少なくなりましたぐすん



して・・・

我が家のシークヮーサーです。




昨年大豊作だったこのシークヮーサー。

今年は裏年で、まったく期待していなかったけどがキョロキョロ

散った花びらですキョロキョロ


去年に負けないぐらい花が咲きましたキョロキョロ

特にスペシャルな手入れをしたわけでもないのに・・・

側に寄るとほんのりいい香りがしてキラキラ 

安伴先生が作った「諸見里節」の歌詞の情景が浮かびますたまピヨ




して、、

うるずんの風に吹かれての、いい気分の話はここまでアガ!(痛い!)タラ~

これを見てくれ怒り






いつものように収穫に行った家庭菜園がこの有様がーん汗ムキー



ピーマン・ナスが片っ端から何者かにやられていたガイコツ


昨年、ナーベーラー・ゴーヤのシーズン終盤の頃同じことがあった。

キジだ悪魔

野菜栽培の敵は主に虫ゆうれい

ウチの場合、これまで虫に加えてピミジャーという大敵がいたけどガ-ン

そこにキジという新たな敵が現れたがーん

クッソー、、キジめムキー怒り

見つけたらキジめんといかん悪魔

あ、、間違いタラ~

イジめんといかんムキー

は・・? 動物虐待??

かっつぁまさい聞かザル



効果のほどは未知数だが・・・もできんしアガ!(痛い!)


とりあえずこんな対策をしたダッシュダッシュ

  


Posted by ピロン at 09:20雑記白中19期

2024年02月19日

グルメの旅


今回の名古屋の旅は名古屋の食を楽しもうと決めて・・・

着いた日は小雨そぼ降る悪天候だったけどが、ネットで検索して宿の近くのこの店にダッシュ


白保では、ほぼ自給自足。毎日、自家菜園で採れた野菜だけを食べています。

ヤギと同じですアガ!(痛い!)

ひまつぶしに行ったわけではありましぇんハブ

待ち時間、約1時間がーん

石垣で、こんだけ待って食事することはまずありましぇんガイコツ

都会で美味しいものにありつくにはこれが普通なのでしょう。

して・・・


ひまつぶしハブ  あ、間違いアガ!(痛い!) ひつまぶしシーサーオス

ヌンダラヌスク高かったけど、ヌンダラヌスクうまかったですシーサーオス

初日の目標達成しましたガッツポーズ




二日目です。

これも名古屋名物、モーニングセットに狙いを定めて・・・


地下街でモーニングセットを♪赤


う~~ん・・・

これは予想してたものとはだいぶ違ったなぁ見ザル汗

あ・・・コーヒーはうまかったGOOD おかわりしましたよキラキラ 



して、三日目は本番の日三線

本番終了、そして打ち上げも終了して宿へぶーん

だがしかし、グルメの旅をこれで終わるわけにはいかないひよこ

宿に戻って小1時間ほど休憩後、近くの有名ラーメン店にダッシュ

まるで鳥小屋のようなスペース。店員の顔を見ることはありませんベー


味は申し分なしGOOD


この通り、スープも全部飲み干しましたキラキラ 



これだけではありましぇんアガ!(痛い!)

島に戻る日、、、きのうです。

時間に余裕をもって到着した中部国際空港で、

またしてもひつまぶしベーハート


して、昨日18時過ぎ、、

軽くなった財布と一緒に島に戻り、

今日からはいつものように草を食べての生活に戻っていますベー

  


Posted by ピロン at 21:45雑記

2024年02月16日

譜久山勝さん逝く


名古屋からです。




きのうでした。

乗り継ぎのため那覇空港に居た時にきた訃報にタマシふかしました。

県指定の三線工芸士で、私が所有しているほとんどの三線を手掛けてくれた譜久山勝さんが亡くなったとの報。

一瞬言葉を失ったし、現実が受け止められんという、初めての経験をしました。

実は半年ほど前、私の1番三線の手直しを依頼してあって、

その進み具合を確かめるため、先月に会ったばかりでした。

その時点で、まだ何にも触ってなくてタラ~

多分、、まだそのままだと思うけど。

その三線も、もちろん譜久山さんの作で。

ま、、今はもうそんなことはどうでもいい。

私の三線人生を、三線製作という面で支えてきてくれた大切な人を失った絶望感でいっぱいです。

また私の知る限り、安伴先生のウタの魂を継承している数少ない唄者でもあったと思います。

残念です。

今は心からご冥福をお祈り申し上げますとしか言葉がありません。

  


Posted by ピロン at 08:51雑記

2024年02月15日

バレンタインなので


家庭菜園だより。

数日前に収穫したニンジンの中に汗


少し悩ましいのがベー





して、きのうはバレンタインアガ!(痛い!)

届いたチョコです♪赤


この1万円札ハブ

ピンソーはドキッとするなぁニコ

して・・・


中身は・・・


チョコの詰め合わせ!

高かったはずガ-ン



おはようございます!

石垣空港からの投稿です。

これから那覇経由で名古屋へ向かいます飛行機

東海保存会設立25周年記念公演三線

本部・那覇・東京の各保存会が名古屋に集結します。

チケットは完売していますが、告知させて下さい了解


では、、名古屋で会いましょうバイバイ


  


Posted by ピロン at 07:57雑記

2024年02月14日

落ち葉アート


白保村の公式ホームページ。

今日の地元紙からです。



白保に滞在、または移住とかを考えている方。

来る前にこのホームページの一読をお願いしたいですねGOOD




さて我が家の庭。


パンタさくて汗

手入れする暇がなく、枯葉が舞い散っております見ザル

が・・・それはそれで、

見方によっては芝の青とのコントラストが綺麗な落ち葉アートにも見える。





ガ-ン・・・手入れしていない負け惜しみにしか聞こえないアガ!(痛い!)

はいニコ そうですねガ-ン



明日からは東海保存会の設立25周年公演で名古屋へ飛行機

これ以上ほおっておくわけにもいかず、

今日1日かけて頑張って手入れしましたよ汗汗




そうそう・・・

東海保存会の公演ですが、チケットは完売パンチ!ベー

当日券も無いようですバイバイ


  


Posted by ピロン at 18:44白保情報雑記

2024年02月06日

人間ハーベスター


おとといの日曜市からです。

昨年12月の28日に植え替えた中庭の芝。


このように見事に生え揃ってきました。

これまで2回失敗を繰り返してきた中庭の芝生。

そこで今回はより慎重に育てようということで、

全面的に開放するのは見送り、日曜市に限って開放することになりました。

張り巡らされていたトラロープが外され、

開放されたのはいいものの、その日は雨ダウンうわーん

がっかりでしたタラ~



あ・・でも、来場者はまあまあの数で、それなりに賑わいましたベー




さて・・日曜市ライブです三線


琉煌斗が手伝いにきてくれました。

音響セッティング中のルキです。

本番中の写真はありましぇんダウン

ルキの笛伴奏を従えて約30分。

最後のモーヤーは全員立ち上がって踊ってくれました。

終了後、1人の女性が近寄ってきて、

「三線のリズムにのせられて、踊らずにはいられなかった」と言ってくれたのは最高に嬉しかった♪赤



して・・・日曜市ライブ終了後、直行したのはダッシュダッシュ

アミシナトーシ汗がーん

ちょうど1週間前、福岡から帰った日から取り掛かったアミシナトーシぶーん

酷暑のなか、大変な作業だったけど、ガイコツ

その日の夕方までに終わらすことができました汗


人間ハーベスターに一歩近づきましたガッツポーズ

  


Posted by ピロン at 13:55白保情報雑記

2024年01月29日

移動とぅばらーま教室


きのう16時頃、福岡から白保に戻りました飛行機

ピーチはありがたいですGOOD

石垣↔福岡直行ですからね。



して、すぐ向かった先はダッシュダッシュ


アミシナ畑です。

石垣の気温は22℃。

アミシナトーシには少し暑いぐらいです。

1週間で倒す予定だけどが・・・汗汗




して夜は、保存会本部の役員会ハブ

審議事項の一つがこれ👇


昨年9月に、伊原間公民館で開催したもので、今回は「大浜公民館」で開催します。

保存会本部の年間事業の一つで、年2回の開催を計画しています。

三線が弾けない人・・・歌だけの参加も歓迎ですニコ

歌もダメという人・・・聞くだけの参加も大歓迎ですベー

「とぅばらーま」が好きという人であれば誰でも歓迎です。

チラシにはありませんが・・・参加無料ですパンチ!


  


Posted by ピロン at 18:33雑記

2024年01月25日

大地の恵み

先週の木曜日の稽古の時はクーラーでした汗

それが、、、おとといの火曜日の稽古はエアコン暖房ガイコツ

今シーズン初の寒波。

石垣島で12℃といえば、一冬で一度あるかどうかです。




して普通は稔の秋だけどが、

石垣では秋から春にかけてが野菜類は盛り。

夏場の野菜はと言えば、ゴーヤー・スプルン・ナーベーラー・キュウリ・ナス・ピーマンぐらいしかなく、

葉野菜・根菜類はまったくダメタラ~

寒くなって虫の活動が鈍ってくる10月ぐらいからがこれらの野菜の盛りです。




昨年の夏から自家菜園でこれらの野菜に挑戦してみた。

スプルン・ナスとか・・まあまあの収穫ができた。

して、、いよいよ冬場の野菜に挑戦してみた。

野菜作りはまったくの素人アガ!(痛い!)

指導者はユーチューブですシーサーオス

昨年の9月ごろから、大根・ニンジン・レタス・キャベツ・タマネギ・ブロッコリー・ジャガイモ・・・

に挑戦してみた。

ニンジンは一度目の播種でまったく発芽せず、、、失敗ダウンうわーん

二度目で何とか発芽に成功・・・ここまできました。



タマネギは大豊作ガッツポーズ



白菜は虫と格闘中悪魔

無事収穫までいけるか微妙なところですガ-ン  



ピーマン・ナス・ニンニク・・・収穫間近ベー




して・・・この冬、まったく野菜を買わずにすみましたシーサーオス


大地の恵みです了解


  


Posted by ピロン at 09:52雑記

2024年01月01日

2024年・お正月


明けましておめでとうございます日の出

新年1発目のイベント、「弾き初め・舞い初め」



200名ぐらいはいただろうかキョロキョロ



すごい数のギャラリーが集まっていました。

ですが・・・

期待された初日の出は厚い雲に覆われて今年も拝めずダウンうわーん

それでも、雨に見舞われることなく、

30名余の舞踊の方たちと一緒に、

賑やかに、盛大に「弾き初め・舞い初め」を実行することができました。



最後のモーヤーです。


私も雰囲気で飛び出してしまいましたベー


「弾き初め・舞い初め」最後の演目は、20歳を迎えた方たちがやったヨイシンぶーん

白保の豊年祭から1班の種まきの曲と、4班のヨイシンの曲で創作した踊り。

最高に盛り上がりましたガッツポーズ


してお開きの準備をしていると・・・


成人者の皆さんが整列して挨拶をするという、予想もしなかったことが・・・

そこでおもむろに始まったのが「校歌ダンス」ベー

若者のパワーで最高潮に盛り上がってお開きとなりました。


白保の2024年、、力強く始動しました了解


  


Posted by ピロン at 18:11白保情報雑記

2023年12月19日

本部・忘年会

おとといです。

八重山古典民謡保存会本部の師範教師会の忘年会でした。

3日連続の痛飲できのうはヘロヘロアガ!(痛い!)

あ、、でもタラ~

午後からはちゃ~んとこんなDIYはやりましたよ汗

ビフォー!


稽古場入り口と、くんやの裏座が塀越しに丸見えなもので、、

くんや側にすだれを下げてはあるものの・・・


間に目隠しのフェンスをとがぶーん

作業時間、約3時間!

こんな感じになりました音符オレンジ





何がメインかわからん話しになったけどハブ

忘年会です。

来賓の八重山毎日新聞社長、垣本さんです。


保存会の公演には欠かせない、映像工場の黒島社長の顔もあります。


こちらは前会長、大浜修さん。


因みに自分は、座開きで「鷲ぬ鳥節」を専門家顔負けの見事な踊りを披露しましたベー

  


Posted by ピロン at 17:32雑記

2023年12月16日

八重山毎日文化賞


八重山を対象とする研究や、八重山の芸術文化の振興に顕著な実績を上げた人に贈る、

「第39回八重山毎日文化賞の贈呈式と祝賀会」がありました。





今年は正賞に2人、

特別賞と今年から設けられた活動賞にそれぞれ1人が選ばれた。




私たち八重山古典民謡保存会は舞踊との関係から、

「新城知子」先生とのつながりで本部役員4名で出席。

知子先生は今年の沖縄県文化功労章も受章しており、

また現在は県指定無形文化財「八重山伝統舞踊」保持者会の会長、

さらに石垣市文化協会会長職にもあり、

重責を担うなかでの八重山毎日文化賞正賞の受賞となったわけで、

重ね重ねの祝賀となりました。


会場後方からでわかりにくいですが、受賞者あいさつをする知子先生です。






贈呈式のあとの祝賀会。

門下生たちによる余興で盛り上がりました。



知子先生、八重山毎日文化賞正賞受賞おめでとうございます。

今後益々のご活躍を了解



  


Posted by ピロン at 17:48雑記

2023年12月12日

キャッシュレス


昨日は夏に戻ったように暑かったですねびっくり!

それもそのはずアガ!(痛い!)

完全な南風でが、タラ~

空港の南側にあるアミシナ畑からです飛行機


この時期に南向きに飛び立つのはあまり見かけましぇんタラ~

内地にいる人はウソと思うでしょうがガ-ン

あまりのスプタラサに家の中ではクーラー使いましたよ汗汗

今日は一転、明け方から小雨模様雨

少し肌寒くなっている石垣島です。





はいして、

先日のことです。稽古場リフォームで頑張り過ぎてアガ!(痛い!)腰がバリバリ。

あまりの痛さにマッサージ店に行った時のことダッシュ

担当した店の人に、背中は鉄板のようだと言われたがーん

店の人・・・「ストレッチやった方がいいですよ」アガ!(痛い!)

そんなの言われんでも分かっているけどがタラ~

60分コースのマッサージで少しは楽になりました♪赤

してカードで支払おうとしたら現金のみと言われがーん

色ふきて車にサイフ取りに行ったダッシュ

幸い支払う分の現金はあったからよかったものの汗

最近はすっかりカード生活に慣れてしまって、

財布の中の現金有り高を意識することがなくなってしまってる。

以前にはサイフの中身を確認しないまま、

どう見てもカード払いができそうもない大衆食堂で飯食って、

支払いのときに現金がないのに気づいて、貞子に現金輸送してもらったこともある汗




さてマッサージで多少腰の具合は良くなったものの、

やはり時折激痛のような痛みがあったりする。

もしや大病が隠れているかも・・・

と、、専門の病院に行った時のことタラ~

受付でカード払いができないと知り、

財布の中身を確認したら、、、中には5,000円。

これだけありゃ足りるだろう・・と思って診察を受けた。

結果、念のため腰部レントゲンを2回撮ることになった。

レントゲンを2回がーんガイコツ

ここで「もしや5,000円では足りんかも・・・ガイコツ」という不安が走ったがーん


急ぎ、またしても貞子に現金輸送を連絡ダッシュダッシュ

すべての診察が終わって会計待ちとなった。

名前が呼ばれて「現金足りましぇんぐすん」と言うことになるのか汗

ピンソーには慣れているけど、さすがに大勢の人がいる前で、、

それは恥ずかしいうわーん

したら、、、

会計の名前が呼ばれる前に貞子が来た汗

ハガヤヘイニコニコ

これで威張って会計できるガッツポーズ

数分後・・「横目さ~ん」で会計へ・・・

したらキョロキョロ

「会計は1,600円ですヒミツ」・・・とアガ!(痛い!)


・・・んんん。

                以上了解  


Posted by ピロン at 12:46雑記

2023年12月05日

川井民枝発表会


白保の先輩、川井民枝先生が県指定無形文化財「八重山伝統舞踊」保持者に認定されたのを記念しての発表会があります。






おとといの地元紙から。

八重山毎日新聞。




八重山日報。



白保出身の保持者の長間辰夫、仲宗根充、

そして、私と貞子がゲスト出演することになっています。

三線の保持者4名の独唱と川井先生の1人舞いが見どころ。

師走も大詰めの時期ですが、

是非ご来場を了解

  


Posted by ピロン at 19:01雑記