てぃーだブログ › さこだ浜通信 › 白保情報

2024年04月27日

館長に世持豊さん

数日前から稽古場前の掲示板に掲げられていました。



拡大すると。




して昨夜です。




16号までのすべての議案を原案通り可決。



その他の議案では、これまで会議室以外にクーラーがなく、特に夏場は暑苦しい中で使用されていた公民館のすべての部屋に、今期ソフトバンクからヤクルトへ移籍した嘉弥真新也さんからクーラーが寄贈されたことに対し、感謝状を贈ることが決議されました。


最後に新旧役員の紹介で総会は終了。

まずは新役員。

公民館長に選出されたのは世持豊(右端)さん。1年間公民館をよろしくお願いします了解


隣は副館長:宮良松三。

松三は私の時にも副館長を務めており、2回目の副館長就任となりました汗汗


旧役員。1年間お疲れ様でした了解



終了後外に出ると、外は土砂降りがーん

バイクで行ったため、イジ出して土砂降りの中バイクで帰路へシュノーケル

21時頃アーフケて家に着きましたダッシュダッシュ

  


Posted by ピロン at 08:07白保情報

2024年04月17日

人か木か


人と自然・・・

いつまでも続くテーマです。

以前当ブログであげた白保小学校体育館横のアコウ木。

すぐ側は国道390号で、その歩道がアコウの巨根で持ち上げられ、

油断すると健常者でもつまずきそうになります。

車椅子で通るのは到底無理な状況です。

それで一時は教育委員会・公民館も巻き込んで、保存か撤去かの話になったこともありました。



「白保村ゆらてぃく憲章推進委員会」の裁定で、このような活動になりました。



これでしばらくは落ち着くでしょうが、

根本的な解決にはなっていないように思います。

またいつか同じ問題が惹起してくるのは間違いないと思います。

その時どうするか・・・

時の流れにまかせましょうバイバイ

  


Posted by ピロン at 09:08白保情報

2024年04月04日

津波避難


昨日の9時頃だった。

ゆる~~い横揺れですぐ地震とわかった。

直後にテレビから強い揺れに注意と緊急地震警報がーん

残念ながら緊急地震警報は揺れがおさまった後だったタラ~

して・・・震度3の報。

さらにその直後に津波警報が出された。

すぐに着替えてバイクで向かったのは海岸のそばにある「白保サンゴ村」

春休み中で朝から学童たちが大勢いるはずだダッシュダッシュ

駆けつける途中、サンゴ村から出たところで先生たちに誘導された学童たちと遭遇。

すでに避難を開始していた。

小学校に向かうという先生たちに、公民館に行くように指示し、

私は公民館長宅へダッシュダッシュ

公民館を開放するようにいうつもりだったが館長は不在。

公民館に戻ると、通りかかった車に分乗して子供たちは指定避難場所のビッチムリに向かっていた。

これでひと安心GOOD

自宅に戻り、私たちは自宅で待機を決めた。

我が家の海抜は16mあり、いざとなれば屋上へ行けばいい。

我が家の屋上までのみ込む大波がきたら島は残らんはずとの判断からだ。



落ちついたところで震源地の台湾がどうなっているのか汗

台湾のヒロに連絡する。

メンバーの住宅だという写真が送られてきた。








かなりのダメージを受けているようだ。

その時ヒロは電車の中だったようで、乗客が降ろされ徒歩で線路伝いを避難している映像が送られてきた。


さらにこんな写真もがーん





島の岩が崩落したんだろうか汗



して・・・白保の避難先、ピーゴロの頂上付近は・・・






こちらはビッチムリ。


警報が解除されるまで集落内はひとっこ一人いなかったはず見ザル



さて・・・物的人的被害はまったく無かったのだがアガ!(痛い!)

被害を受けたのが昨日の予定。

午前中は「サンゴ村」で決算打ち合わせの予定があったが当然流れたダウン

正午からは八重山古典民謡保存会本部の、

顧問・相談役との意見交換及び懇親会があったが、こちらは14時からに変更汗

あおりを食って病院でのリハビリに行けなくなったガイコツ



今後救援活動が進むにつれ、台湾での被害状況がわかってくると思います。

皆さんの無事を祈っています了解

  


Posted by ピロン at 08:53白保情報八重山村便り

2024年04月03日

配置転換


新年度がスタートする4月は進学、就職、

また職場では転勤、異動とか汗

進学・就職は当然希望に胸膨らませてのスタートダッシュ

しかし、、、転勤・異動となると・・・



愛菜から始まって→新菜沙菜と、、

世持3姉妹で引き継いできた新聞配達。

現在は三女の沙菜がやってるけど、

これまでの担当地区は白保2班の国道から上だったようだ。

毎朝5時半ごろには届いていた新聞をウチに配達していたのは沙菜だったGOOD

だがしかし、、、

4月1日をもって、同じ2班ながら国道から下に配置転換になったらしい。

まぁ、配置転換の理由は分からんけど、

それは昇任なのか何なのかタラ~

いずれにせよ、中学2年で配置転換という社会の仕組みを経験することになったびっくり!

ところで沙菜からそのことを知らされたのはラインでだったアガ!(痛い!)

どうやら沙菜、、

親からスマホデビューを許されたようだパンチ!

ということは今回の配置転換、

どうやら昇任のようだガッツポーズ

沙菜昇任おめでとう了解ベー

  


Posted by ピロン at 08:30白保情報

2024年04月01日

ビーチクリーン


新年度が始まりましたね汗

ここ二、三日、梅雨のようなスプタリ天気の石垣島ですタラ~

「白保魚湧く海保全協議会」の毎月1日のビーチクリーンに行ってきましたダッシュ



不安定な天気が続いていただけに雨が心配されましたが、雨は上がってくれましたGOOD

一見綺麗に見える浜ですが・・・



足元に目をやるとガイコツ



先月は悪天候で中止になっていました。

ひと月やらなかっただけでこの有様がーん

ずっと何もしないで放ったらかしておいたとしたら・・・

想像するだけでもオッソロシイ光景が目に浮かびますガイコツ

スタートして100mぐらいですぐに袋いっぱいになり、

スタート地点の集積所に持っていくと利香がいて、

袋が足りないぐらい参加者が来てると言っていました。

春休みで参加者がいつも以上に集まったようですベー

「白保魚湧く海保全協議会」の活動の広がりを感じることができましたコレ!


  


Posted by ピロン at 08:37白保情報

2024年03月31日

白保日曜市


今年度最後の日は白保日曜市でした。

春休み期間中とあって、家族連れを中心に多くの来場者で賑わいました♪赤



していつも大人気のタラ~「新里水産」


今日も色とりどりの島魚たちがクーラーボックスを賑わしていましたさかなクマノミ



丸々パンタリたアバストトだけどびっくり!



カー剝いだら1/3ぐらいしかありましぇんニコニコ


宇宙人のような顔ですがーん



日曜市ライブは、今日もルキが手伝いにきてくれました三線

音響の設定から片付けまで・・・助けられています了解

残念ながらライブの写真はありましぇんぐすん



代わりにチャーミングなこの写真でもどうぞダッシュダッシュ



日曜市ライブ三線

来週は休みますバイバイ

  


Posted by ピロン at 18:32白保情報

2024年03月27日

ピカチュウと共演した


今日の夕方、QABテレビで放映されたこの番組みましたかベーベー
https://www.qab.co.jp/movie/episode/pikachu48


実は我が家の長男みっちーからオファーがきて、今月1日に収録されたものでしたアガ!(痛い!)

その時の様子がこれ。

ロケ現場下見中のスタッフ。


場所はウチが管理する「民宿さんごひ」の前通り。

当日はあいにくの雨模様で、スタッフはピカチュウのぬいぐるみを濡らさぬように汗汗



して、場当たり的なリハのあと本番汗汗



いやいや・・・笑ってくださいひよこ見ザル

ブギウギのようにはいきましぇんダッシュダウン

大根役者丸出しでしたシーサーオスシーサーメス



これだけは記念になりましたハート


ピカチュウありがとうバイバイ



  


Posted by ピロン at 21:43白保情報雑記

2024年03月25日

美海・卒業ライブ


午前中は白保日曜市♪赤

午後2時からは能登半島地震のチャリティー琉球芸能鑑賞シーサーオス

17時30分からは波照間永吉先生の祝賀会ダッシュダッシュ



まあ・・昨日はこんな感じで1日が終わりましたアガ!(痛い!)

して白保日曜市だけど。

きのうの日曜市ライブは、今年八重高を卒業した美海の卒業ライブとしてやりました三線



同じく今年八重高を卒業した夏ちゃんと後輩が踊りでサポートサクラ





演目はすべて美海に決めさせた。

繁昌節・桃里節・まやーぐぁーの踊りに・・・

小浜節独唱♪赤

約40分、八重高の校歌ダンスとモーヤーまでキラキラ 


島を離れる期待と不安を胸に思う存分やってくれましたガッツポーズ

美海のおばぁちゃんも激励にきてた。



また、こんな場にほとんど姿を見せなかった美海のお父さんがめずらしく姿を見せたキョロキョロ

ところが・・・ウルウルが止まらずうわーん

最後まで見ることができず、途中で帰ってしまったらしいびっくり!ベー


笛と音響でサポートしたルキも一緒にたまピヨ


4月からは東京での学生生活。

三線はオンライン稽古で続けていくことになりましたバイバイ


  


Posted by ピロン at 08:22白保情報

2024年03月23日

学芸会&卒業ライブ

研究所の一年間の稽古の成果発表をする「学芸会三線


研究所の成果発表とは言っても、白保教室中心なんだけどね。

北海道から鹿児島まで居る、オンライン稽古の皆さんはほぼ不参加。

だがしかし、今回は那覇教室から大哉和希が参戦するガッツポーズ

その他、がちまやぁ三線サークルから1人、

台湾教室はオンラインで参加することになったパンチ!



参加予定だった希里は来れなくなったけどぐすん

なんと急遽愛菜が来ることになった飛行機

愛菜がおれば、希里の穴埋めはもう十分ガッツポーズ

独唱、舞踊地謡、箏の伴奏・・・

愛菜、出ずっぱりになるかもベー



今日午後7時。

会場は白保公民館。

入場無料、誰でも入場できます♪赤





さて・・・

今年3月1日に八重山高校を卒業した美海

ほとんどの同級生が、すでに進学・就職等で島を離れているなか、

学芸会に参加するため島に残った。

小学生の頃から参加してきた学芸会三線

美海にとって島に居ての最後の学芸会となる。

このあと進学のため東京へ旅立つ飛行機



そこで・・・

明日の白保日曜市ライブを、美海の卒業ライブとして行うことにした三線

サポートは、3年間八重高郷芸として一緒に活動してきた夏っちゃんが舞踊で、

歌三線で和希が、笛でルキが加わる予定GOOD



今日の「学芸会」、明日の「日曜市ライブ」キラキラ 

どちらもお見逃しなくコレ!

  


Posted by ピロン at 08:08白保情報

2024年03月21日

樹勢回復施術


ちょっと前に稽古場前の掲示板に張られていた。


左側の貼り紙に・・・
「オオバアコウの土壌改良作業ボランティア募集」とあるタラ~

白保小学校体育館横の、このアコウの大木のこと。


朽ちて落ちた枝がそのまま下に横たわっていた。


その上には枯れたマーギ枝が・・・がーん

いつ落ちてくるかわからない状況であるガイコツ

そこで樹勢を回復させようと、ゆらてぃく憲章推進委員会が音頭をとって、

樹木医の指導のもと土壌改良作業をすることになったようだ。





それが昨日。

稽古場の掲示板に貼られていただけに、私に来るように言われている気がしてアガ!(痛い!)


行ってきましたダッシュダッシュ

午前8時30分、作業開始汗



巨根から数メートル離れた所に、直径30㎝、深さ80㎝の穴を10数個あけ、



そこに竹の筒を立てる。竹筒は根に酸素を供給するためらしい。



して堆肥を1袋投入。



土を埋め戻して作業完了となる。


だがしかし、この穴をあける作業が大変ガイコツ

深さ80センチの穴あけは半端じゃない。

しかも白保の地盤はほとんど岩盤ガイコツ

今のように道具が無かったであろう昔に、

井戸を掘った先人たちの苦労を追体験する機会になったガ-ン

まあ、、それでもこれだけの人数がおれば1人1穴か2穴でよかったので以外と早く作業完了となったぶーん


周辺をトラロープで立ち入り禁止にして解散ダッシュダッシュ





今日は小学校の卒業式。

これで安心して卒業式が行われるはず了解

  


Posted by ピロン at 08:36白保情報

2024年03月19日

白保観光関連事業者会


昨日の八重山毎日新聞です。



白保では民宿・飲食・マリン・レンタカー・・・等々。

近年様々な業種が事業を行っている。

これらの事業は白保の海や集落景観の恩恵を受けて事業を行っていると言ってもいい。

さらに、、、

集落内で事業を行う以上、何らかの形で集落に負荷をかけているのは間違いない。

そこで事業者有志ではこれらの恩恵を集落に還元すべきとの考えから今回の寄付に至ったものであります。



この行為について事業者間で確認したことは・・・

今回のことは公民館から事業者に対し何らかの要請や要望等は一切ありませんでした。

事業者自らの発案で行った行為であります。

しかるに、、、公民館に対し、、、

「金を出したから言うことを聞け」なることを絶対にしてはならない。

この1点であります。



今後、この会を正式に発足させ、毎年寄付を行っていく予定です了解
  


Posted by ピロン at 08:47白保情報

2024年03月04日

課題曲決定


昨日の白保日曜市。

天気は良くなかったんですが、台湾からの取材とかもあって賑わいました♪赤

して日曜市ライブは三線、ルキが応援にきて笛を担当。

昨日の日曜市ライブは、白保魚湧く海保全協議会が開催している、

「サンゴウイーク写真展」を応援しようと、海にまつわる歌を中心にやってみました。

その中で大島保克の「いらよい月夜浜」をギターを持ってきていたルキに振ってみた汗汗

遊び半分で2・3回合わせただけだったので、ほぼ無茶振りがーんタラ~

いやいや、、、楽しかったベー




写真展ですが・・・



レクチャールームを中心にすごい数の写真が展示されていました。



期間は今月10日まで。期間中、サンゴ村の入館料は無料です。





さて本題。

二週間後の3月17日に開催される今年度の八重山古典民謡保存会師範教師試験三線

昨日、その課題曲と審査順番を決める抽選会が八重山毎日新聞社会議室でありました。


挑戦者数人が見守る中で行われた抽選会。

課題曲が以下のように決まりました。



師範の部
抽選曲:布晒節
指定曲:揚古見ぬ浦節・殿様節

教師の部
指定曲:越城節
抽選曲:赤馬節・小浜節・まみとーま節



以上です。

演奏順もこの通りです。

審査は3月17日、午前10時から。

石垣市老人福祉センターで公開にて行われます。

  


Posted by ピロン at 09:29白保情報

2024年03月01日

3月・・・


昨日は4年に一度の閏日。

そんなことを意識してその日を生きている人はいないと思うけど。

な~んか特別な日の気がして、変な感じではある。



して今日から3月。

毎月1日のビーチクリーンは天候不順で中止になりましたダウン

県立高校では卒業式があります。

門下生で今年高校を卒業するのは美海

東京の大学への進学が決まっています。

昨夜、高校生として最後の稽古に来た美海。

あっという間の3年間だったと話していました。

して・・・


明日、午後2時。

大川公民館で八重山高校郷土芸能部の卒業公演があります。

入場は無料。

三年間郷土芸能部員として頑張ってきた美海の最後の舞台。

お誘いがありましたが・・・

ちょうど同じ時間に告別式があって、残念ながら行けませんうわーん

時間のある方。

高校生のはつらつとした舞台で元気をもらってきてください♪赤


して自分はと言うと・・・同じ日に。


午後6時30分開演の「石垣市民総合文化祭」舞台の部へ出演します。

3日午前中は「日曜市ライブ三線

午後は今年度の八重山古典民謡保存会師範教師試験課題曲抽選会。

4日は「さんしんの日」汗汗

3月も月初めから全力疾走ですダッシュダッシュ



あ・・・そうそう、、今日のビッグニュースがーんがーん

なんと・・・ピカチュウとハート

今はここまでしか言えましぇん言わザル

それでは皆様、

3月も頑張っていきまっしょいバイバイ


  


Posted by ピロン at 20:26白保情報

2024年02月28日

しらほサンゴウィーク2024


2月も終わろうとしていますが汗汗

3月の上旬は語呂合わせのイベントが語呂語呂ありますキョロキョロアガ!(痛い!)

さしずめ「語呂合わせウィーク」の感です。

まず3月4日は、私たち三線愛好者にすっかり定着した「サンシンの日」

こちらは3月4日、午後6時から市総合体育館で演奏会が行われます。

サンシンの日の詳細は後ほど・・・

してその翌日3月5日は「サンゴの日」

さらに3月8日は琉球カスタネットの「三板の日」ですベー



今日はそのうちの「サンゴの日」関連の話し。

白保魚湧く海保全協議会では3月3日〜10日を、「しらほサンゴウィーク2024」として、以下のイベントを開催するようです。


まず3月3日、8時から9時15分まで、白保船着場周辺のビーチクリーンがあります。

ビーチクリーンは途中参加、途中離脱オッケーですGOOD

その日は日曜日ですので、引き続き10時からの白保日曜市も楽しんで頂けたらと思いますダッシュダッシュ

日曜市ライブもあります三線

そして期間中は「しらほサンゴ村」で10時~17時の間、

「白保の海の写真展」を開催。

東の海に広がる世界に誇る白保の海。

その宝の海のサンゴを中心に100点以上の写真の展示が行われるようです。

入場無料


期間中、是非多くの方に「しらほサンゴ村」にお越しいただきたいと思います了解

  


Posted by ピロン at 17:13白保情報

2024年02月25日

形見の三線が守った


今日はジュールクニチ御香(白)

午前中ぐずつき気味だった天気だけど、昼前から回復。

曇り空で、絶好のジュールクニチ日和になりました。

ので、、、ウヤピトゥの前に行ってきましたぶーん


グショウーで困らないように、ウチガミもたくさん焚いてきました。




して、これはもう先祖が守ってくれたのではないかと思うような話。

というか、その前に何ともひどい話だムキー

この写真を見てくれガ-ン



真っ二つに折れた三線と・・・

継ぎ目にヒビが入り、使えなくなった組み立て三線。


これは最近海外公演のため、飛行機に預けた三線の話である。

確かに飛行機に三線を預ける際、万一の事故の際の念書を書かされる。

しかし、国内の航空機を利用していてこんなことは一度もない。

もちろんコンテナに納めるとか、必要な対策をしたうえでである。




今回利用したのは海外の航空会社。

当人は海外公演の経験も豊富で、当然移動中に起こりうるこれらの事故も想定して、

三線を2丁持参することにしたようだ。

だが・・・2丁ともこの有様になってしまったガイコツ

遠征先の地元の県人が所有していた三線を借りて、公演は無事乗り越えたようだ。




さて、こうなった経緯を検証してみよう。

実はこれは2丁とも形見の三線である。

形見の三線なので生前所有していたということであるが、

楽器としてはそれほど上等なものではなかった。

それで、、虫の知らせかタラ~

今回、自分が日頃舞台で使っている愛用の三線ではなく、この三線をもっていくことにしたようだ。

そして貨物として預けるとこのような事故になることも予想して、機内持ち込みをしようとした。

2丁入れケースだと機内持ち込みができないことを知り、

1丁ずつにして機内持ち込みをしようとした。

ところが、それでもサイズオーバーで機内持ち込みを断られたとのことがーん

貨物として預けるしかなく、ならばコンテナに格納するよう願い出た。

が・・・コンテナは無いと断られタラ~

で、どうしようもなくセミハードケースのまま預けた結果がこれであったとのこと。





形見の三線が、本人愛用の三線の身代わりとなって、

愛用の三線を守ってくれたはずだと慰めている。

この何ともやるせない出来事は誰にでも起こりうること。

多くの三線愛好者に注意を喚起するため、あえてこの記事を書いた。



  


Posted by ピロン at 21:56白保情報

2024年02月14日

落ち葉アート


白保村の公式ホームページ。

今日の地元紙からです。



白保に滞在、または移住とかを考えている方。

来る前にこのホームページの一読をお願いしたいですねGOOD




さて我が家の庭。


パンタさくて汗

手入れする暇がなく、枯葉が舞い散っております見ザル

が・・・それはそれで、

見方によっては芝の青とのコントラストが綺麗な落ち葉アートにも見える。





ガ-ン・・・手入れしていない負け惜しみにしか聞こえないアガ!(痛い!)

はいニコ そうですねガ-ン



明日からは東海保存会の設立25周年公演で名古屋へ飛行機

これ以上ほおっておくわけにもいかず、

今日1日かけて頑張って手入れしましたよ汗汗




そうそう・・・

東海保存会の公演ですが、チケットは完売パンチ!ベー

当日券も無いようですバイバイ


  


Posted by ピロン at 18:44白保情報雑記

2024年02月13日

移動とぅばらーま教室


おはようございます。

白保獅子保存会結成50周年の記事からです。





昨日開催された「移動とぅばらーま教室三線

会場の大浜公民館に約50名の「とぅばらーま」ファンが集まりましたシーサーオス

主催者あいさつです。



早速、保存会本部役員の主導でとぅばらーまの稽古。



まったく「とぅばらーま」に取り組んだことがない人もたくさんいました。

配布された工工四を見ながら・・・約1時間汗汗



途中、休憩時間を利用して、

腕に覚えありガッツポーズの人を指名して、「とぅばらーま」を歌ってもらいました♪赤

指名されたのは・・・麻希ですベー♪赤



して・・・ピアノミチコもキラキラ 





全体での練習は1時間で終了。

その後は歴代とぅばらーまチャンピオン4名による「とぅばらーま」の競演♪赤

政太朗ですキラキラ 



終了後、大浜公民館役員との懇親会。


地域と一体となったこの取り組み。

希望する地域から声かけがあれば、

八重山の宝、「とぅばらーま」を携えて、

どこへでも行きたいと思いますダッシュダッシュ了解


  


Posted by ピロン at 08:27白保情報

2024年02月12日

白保日曜市・ばすきなよぉ慰問


きのうの白保日曜市。

久しぶりの好天でした晴れ

昨年12月に日曜市に出店開始した「新里水産」

店主は新里昌央シーサーオス


獲れたての島魚が買えるとあって、店の前はいつも人だかりですキラキラ 

この日皆んなを驚かせていたのはキョロキョロ


重さ6キロとが言ってたはずがーん

白保では「アバストト(ハリセンボン)」というけど、

こんな大物見たことないなぁがーん

昌央、大したもんです汗

きのう我が家がゲットしたのは、2.3キロのチヌマン♪赤


これがすべて白保の東の海で獲れたものというさかなクマノミ

白保の海は本当に豊かな海だということですガッツポーズ



して、日曜市にこんな景色が帰ってきました。


昨年の暮れに植栽した中庭の芝生がここまで成長したGOOD

日曜市に限って中庭を解放することにしました。


このまま無事に活着すれば全面解放もあると思います。


きのうの日曜市ライブは・・・三線


貞子と二人で旧正月を祝ってきましたキラキラ 





午後2時からは「ばすきなよぉ」での慰問ライブ。


この日は旧正月にあたり、入所している97歳の「かじまやぁ」と、85歳の生年祝いでしたサクラ

105歳の方のしっかりした乾杯の音頭には驚かされましたよキョロキョロ

あと30年生きても届きましぇんダッシュ汗がーん

八重山古典民謡保存会本部の会長も務められた糸冽長章先生や、

白保の大先輩たちの顔も見ることができましたGOOD

これまで地域の発展に尽くしてこられた方たちに敬意をこめて約30分。


ここでも貞子と二人で・・・

あと何年こういう活動ができるのだろうか・・・

このような施設にお世話になる日もそう遠くはないはず・・・

・・・と思いながら精一杯務めさせていただきました了解

  


Posted by ピロン at 08:10白保情報

2024年02月11日

獅子保存会結成50周年


きのう・・・旧正月でしたね。

波照間嶽から旧正月の神事への招待があったけど、

すでに決まっていた予定があって行けませんでしたガ-ン



して、、、夜にはタラ~

白保獅子保存会から、結成50周年式典・祝賀会の案内があったけどシーサーオス

残念ながらこちらもお祝儀だけを届けて欠席ダウンうわーん



式典・祝賀会の様子はプログラムで想像するしかありましぇんぐすん


約300年の歴史があると言われている白保の獅子。

村の守り神のような獅子だけに、簡単に村外に持ち出すことはできません。

必要に応じては審議会の承認が必要になったりします。

獅子保存会はそれほど重みのある活動をしていることになります。

現会長・赤嶺幸一は5代目。

伝統継承のため頑張って欲しいですねガッツポーズ




さて・・・

今日は朝から晩まで三線三昧。

午前中は白保日曜市でのライブ三線

午後は14時から「ばすきなよぉ」で慰問ライブ三線

して夜は、、、

17日(土)開催の東海保存会設立25周年公演で、

15日から島を離れるため、代わりの稽古を今日に持ってきたという次第汗



はい、それでは皆様アガ!(痛い!)

今日も1日頑張っていきまっしょいダッシュ


  


Posted by ピロン at 08:06白保情報

2024年02月06日

人間ハーベスター


おとといの日曜市からです。

昨年12月の28日に植え替えた中庭の芝。


このように見事に生え揃ってきました。

これまで2回失敗を繰り返してきた中庭の芝生。

そこで今回はより慎重に育てようということで、

全面的に開放するのは見送り、日曜市に限って開放することになりました。

張り巡らされていたトラロープが外され、

開放されたのはいいものの、その日は雨ダウンうわーん

がっかりでしたタラ~



あ・・でも、来場者はまあまあの数で、それなりに賑わいましたベー




さて・・日曜市ライブです三線


琉煌斗が手伝いにきてくれました。

音響セッティング中のルキです。

本番中の写真はありましぇんダウン

ルキの笛伴奏を従えて約30分。

最後のモーヤーは全員立ち上がって踊ってくれました。

終了後、1人の女性が近寄ってきて、

「三線のリズムにのせられて、踊らずにはいられなかった」と言ってくれたのは最高に嬉しかった♪赤



して・・・日曜市ライブ終了後、直行したのはダッシュダッシュ

アミシナトーシ汗がーん

ちょうど1週間前、福岡から帰った日から取り掛かったアミシナトーシぶーん

酷暑のなか、大変な作業だったけど、ガイコツ

その日の夕方までに終わらすことができました汗


人間ハーベスターに一歩近づきましたガッツポーズ

  


Posted by ピロン at 13:55白保情報雑記